goto
goto
goto
goto
goto
三浦 海の学校 ようこそ
三浦 海の学校 アクティビティ

スキューバダイビング、体験ダイビングは三浦 海の学校で!

「海遊び」をもっと身近に。 そして「海のある暮らし」を通じて、皆様の笑顔を増やしたい!
そんな想いで造られたのが 「三浦 海の学校」。

海に面した3,000㎡の敷地に客室、スイミングプール、白砂のビーチ、
BBQガーデン、ダイビングプールを備えた総合マリンレジャーランドです。

News 新着情報

 
ダイビング
SUP
シーカヤック
スノーケリング
BBQ
プール
うみがくビーチ(砂場)
磯遊び
カニ放仔見学会
ドローン

マリンスポーツ メニュー

スクーバダイビング

三浦海の学校が最も力を入れているメニューが、スクーバダイビング。試しに水中を除いてみたい方向けの「体験ダイビング」、ダイビングライセンスを取得したい方向けの講習、 すでにライセンスをお持ちの方向けのファンダイブと様々なメニューを揃えております。

■ダイビングメニューの料金詳細はこちら

スタンドアップバドルボード

SUP(サップ)とは「STAND UP PADDLEBOARD(スタンドアップパドルボード)」の略称。 大きくて浮力のあるサーフボードの上に常時立ち、パドルで漕ぐ新しいマリンスポーツで水面散歩が楽しめます。
カヤックよりも視点が高く、まるで水面を歩いているかのような不思議な感覚が人気の理由。バランスを崩して海にドボン!もまた楽し。

■スタンドアップバドルボードの料金詳細はこちら

シーカヤック

運転が簡単なので、お子様から大人まで誰でも楽しめるマリンスポーツです。入り組んだ三浦独特の海岸線ののんびりゆったり海面散歩をお楽しむもよし、釣りをするもよし。

■シーカヤックの料金詳細はこちら

スノーケリング

三浦の水中では青くきらきら輝くソラスズメダイや、コアジの群れなどが観察できます。スノーケルポイントまでは施設からわずか徒歩3分。
初めての方でも安心のレッスン付きコースと、スノーケリングセットのレンタルのみが選べます。

■スノーケリングの料金詳細はこちら

バーベキュー

三浦 海の学校のBBQガーデンで楽しむ地産地消BBQはいかがでしょう。 地のものにこだわり、養豚場から直接仕入れる県産豚、鮮度抜群の旬な三浦野菜、三崎港で水揚げされたマグロのカマなどの魚介類がセット内容です。
バーベキューグリルや炭、食材、テーブルなど必要なものは全てご用意しておりますので、手ぶらでOK。 BBQには必要不可欠な冷たいお飲み物もご用意しております。(別料金) 。

■バーベキューの料金詳細はこちら

プール

5m×10mのスイミングプールがございます。
※監視員はおりませんので、特に小さなお子様からは目を離さないようにお願いします。
※お酒を飲まれた方はプールに入れません。

うみがくビーチ(砂場)

白砂のサラサラビーチでの砂遊びは小さなお子様に大人気!白い砂は日光で熱くなりにくいのでヤケドの心配もありません。

磯遊び

海の学校からは目の前が海。干潟や磯場で暮らすさまざまな生き物が観察できます。
※磯遊び自体は料金がかかるものではありません。日帰りのお客様が更衣室、シャワーをご利用頂く場合は施設使用料として1,000円(税込み1,100円)を頂きます。
※磯遊びセットレンタル(タコメガネ、ライフジャケット、マリンブーツ):1,200円(税込み1,320円)

カニ放仔見学会

7~8月の大潮、日没からほどなく森からたくさんのカニが海辺に降りてきて、お腹から仔を放ちます。それを待ち構えるかのように口を開けて待つ小魚たち。普段見られない自然の生き物たちの営みは感動的です。

■カニ放仔見学会の料金詳細はこちら

近隣のみどころ


小網代の森(車で3分)

川の源流から海までの間に人工建造物が一切無く完全な集水域生態系が残されている森、それが小網代の森です。これは関東唯一、そして人口100万人以上の都市の半径100km以内に残されているのは世界で唯一という貴重なものです。
森のてっぺんから海まで1.3kmはボードウォークが整備され、気軽に森林浴や、アカテガニなどの生き物の観察が楽しめます。初夏の夜には数千匹のホタルが乱舞します。


三崎港(車で5分)

マグロの水揚げで有名な三崎港周辺は食の宝庫。港で水揚げされたマグロをはじめとした海の幸を扱う飲食店が軒を連ねます。
産直市場「うらり」では、マグロの希少部位や朝採れの三浦野菜など、三浦半島ならではの食材が帰る。日曜朝限定の朝市も人気。


城ヶ島(車で10分)

三浦半島の先端に浮かぶ東西2km、南北200~500mの小島。半島とは城ヶ島大橋でつながっている。
絶壁や岩礁に打ちつける波や灯台が映えるフォトジェニックなスポット。絶景が楽しめるハイキングコースもある。


ソレイユの丘(車で25分)

南仏プロヴァンスをイメージしたテーマパーク。春の菜の花、夏のひまわりなどたくさんの季節の花々が楽しめる。
カピバラやカンガルー、ポニー、アルパカやうさぎなどの動物とふれあえたり、水遊びができるじゃぶじゃぶ池、野菜の収穫体験なども楽しめることから家族連れに人気。富士山を望む露天風呂もある。

ご予約・お問合せ

三浦 海の学校お問合せフォーム
三浦 海の学校

〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯1621
TEL.046-880-0831

アクセス

電車
京急三崎口駅よりバスで15分。
17:41 三崎口発
京急バス2番線発 浜諸磯行にて屋志倉下車が便利


三浦縦貫道路 林ICより約25分
PAGE TOP